予想通り、12月もあれよあれよという間に中旬になり、ブログの更新が遅れています💦
11月の大牟田市三池地区公民館でのアロマ活動は、ハーブ料理とシュトーレン作りをしましたよ(^^♪
ハーブ料理は、豆腐でハーブ肉団子と冬野菜煮込み!
ハーブは、ディル、タイム、ローズマリーを使いました
ハーブには、胃腸の調子を整えたり、デトックス効果などもあります
ビタミン類も豊富にはいってますよ(^^)v
鶏肉ミンチと豆腐でヘルシーな料理です!体を温める生姜も使います
野菜は、玉ねぎ、しめじ、人参、キャベツ(白菜でもいい)
味は、コンソメと塩胡椒であっさり仕上がりました~うん!健康的
シュトーレンは、ドライフルーツ、アーモンド、クルミをたっぷり入れて作りました🎶 ほとんど村田さんにお世話になりました(”◇”)ゞ
これがまた美味しくて、出来てから、1週間くらいで食べてしまった(;’∀’)
先日買わせていただいたアロマ防虫剤、とってもいいです♪
この時期なので虫は来ないのかもしれませんが、ほのかないい匂いが洋服にしみこんでいます>▽<
また今度購入します^^v
昨年は、沢山買って頂きありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
まつだん、虫は、幼虫でまだいるかもよ・・・(・_・;)
香りもいいでしょう♪ またよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
え?よりこさん、料理も始めたの?( ̄∇ ̄)
今頃の返信ですみませぬ(;’∀’)
ハーブ料理もたまーには良いかな~と思い、やってみました(^^)v
シュトーレンは、アロマの生徒さんが上手だから教えてもらいました(笑)